![]()
タマシギ
![]() |
|---|
![]() |
|---|
![]() |
|---|

タマシギの子育ては抱卵から父親の務めとなります。子育てが既に
始まっている時に湛水休耕田でこのタマシギの父子に出会いました。
8月28日 3羽の雛がいます。
9月1日 お母さんも一緒です。 9月2日夕暮れ時で遠くから確認。

9月3日 猛暑のためか2羽になっていました。羽が小さく見えます。

9月4日 えさ取りはまだ真似事のようです。

9月6日 警戒心が強くて草むらからなかなか出てきません。

9月7日 水辺に移動、採餌の休憩時には羽ばたきです。

9月10日 シャッター音にびっくりしたか、親が威嚇行動です。

9月11日 体も大きくなり食欲旺盛です。

9月18日 一週間の間にずいぶん大きくなりましたが、まだおねだりです。

9月18日 採餌後、草むら休憩、親は警戒を怠りません。

子を守ろうと必死に威嚇する父親です。