松阪のトップページ   前のページへ

12月の三峰山みうねやま 1,235m

12月ともなると山頂付近はすっかり冬山になり、樹氷が見られるようになります。
撮影2010年12月10日

ゆりわれ登山道の尾根                      八丁平付近

ゆりわれ登山道の尾根    

三峰山山頂から平倉峰の尾根のブナ林

三峰山山頂から平倉峰の尾根のブナ林

三峰山山頂から平倉峰の尾根のブナ林

三峰山山頂から平倉峰の尾根のブナ林

平倉峰山頂付近



11月の三峰山みうねやま 1,235m

11月の中旬は登山口付近が紅葉の真っ最中です。山頂付近は冬型配置のときは冬仕度が安全でしょう。
三峰山山頂を通り越して平倉峰まで行きました。

ゆりわれ登山コースは見晴らしの利くお勧めNO1です。
GarminGPS-poke・naviによる私の登山初軌跡です

途中の飯南高前のハナノキが朝日に映えていました。

熊に突然出会いました?。人がいたずらでつけた傷ではないです。熊の毛が残されていました。
まだまだ生々しい傷跡でした。もう少しで尾根に出る手前のところでした。

林道を上がってきました標高600m〜700m付近です。

ゆりわれ登山口(標高750m)手前です。

登山道を少し上がってきました。これより上は落ち葉のラッセルでした。

平倉峰からの眺望

平倉峰の北側斜面から寒風が吹き上げていました。苔に氷が付いてました。午後1時でした。
      

9月の三峰山みうねやま 1,235m

本格的な秋にはまだ早い時期ですが、春に見た若葉のホソバヤマハハコを目当てに撮影に出かけました。
松阪からは福本から三峰局ヶ岳林道を通って、ゆりわれ登山口から登ります。

奥福本に懐かしい稲のはさがけ            林道には真っ白のイタドリ

ゆりわれ登山口からの三重のマッターホルン・高見山          登山道に美味しいそうなヤマボウシの実

登山道脇に咲くトリカブト                 翅(はね)を休めるツマグロヒョウモン

ゆりわれ登山道の尾根の少し手前のゆりわれ谷に咲くホソバヤマハハコの群落があります。

山頂手前の八丁平の紅葉は始まったばかりです   山頂から室生火山群、倶留尊山、大洞山、尼ヶ岳、御杖村神末集落


5月の三峰山みうねやま1,235m

三峰山はゆりわれ登山コースがお勧めコースです。樹氷の山ですが、初夏のツツジ、シロヤシオ、秋の紅葉も見ものです。
飯高町福本から林道をたどり、福本登山口を通り過ぎ、ゆりわれ登山口に向かいます。

林道にはヤブウツギ、ツクバネウツギ

里のトチの大木の花、マルバウツギを楽しみながら

人工林を過ぎ、ブナの大木林を抜けると、台高の山々が見えてきます。

ゆりわれ登山道の尾根付近にはシロヤシオとヤマツツジが混生しています。

八丁平から30分の静寂な尾根散歩で平倉山へ、ヒガラがいつまでも側にいてくれた。

 ヒガラの鳴き声

松阪のトップページ   前のページへ