トップへ

●アカホシテントウ2016.8.23 ●外来種・フェモラータオオモモブトハムシ2014.7.12追加
●ヒメカメノコテントウ 2016.6.21追加
●アオマダラタマムシ2017.5.16 ●ツバキシギゾウムシ 2017.5.16 ●ゾウムシ科の仲間2017.5.30
●オオヨツスジハナカミキリ2018.1.288 ●ヒゲナガカミキリ2018.1.28
●シラホシカミキリ2018.1.28 ●アシナガオトシブミ2018.1.30 ●キスジアシナガゾウムシ2018.1.30
●トゲヒゲトラカミキリ2018.1.30 ●アカガネサルハムシ2018.6.13 ●マイマイカブリ2019.5.9
●ヒメアシナガコガネ2019.5.9 ●オオセンチコガネ2019.5.17 ●ヒメマルカツオブシムシ2019.5.31
●ヘリグロベニカミキリ ●ホシベニカミキリ2019.6.1 ●ヒメカメノコテントウ・セスジ型2020.5.25
●キボシアオゴミムシ2025.5.25 ●コイチャコガネ2020.5.28 ●ゴボウゾウムシ2020.6.25
●クロタマゾウムシ2020.6.25●イタドリハムシ2020.7.5 ●キンケトラカミキリ2020.7.7
●ミヤマクワガタ2021.7.22 キベリコバネジョウカイ2023.6.9
カブトムシ 雄 コガネムシ科 ミヤマクワガタ 雌 クワガタムシ科
 |
 |
ミヤマクワガタ クワガタムシ科
 |
ヤマトタマムシ カブトムシ亜目>タマムシ科
 |
 |
アオマダラタマムシ カブトムシ亜目>タマムシ科
 |
アカガネサルハムシ カブトムシ亜目>ハムシ科
イタドリハムシ カブトムシ亜目>ハムシ科 9mm
 |
 |
ゴマダラカミキリ ラミーカミキリ
 |
 |
キボシカミキリ ベニカミキリ
 |
 |
ヘリグロベニカミキリ 17mm
ホシベニカミキリ 23mm
 |
 |
オオヨツスジハナカミキリ ヒゲナガカミキリ
 |
 |
トゲヒゲトラカミキリ カミキリムシ科 キンケトラカミキリ カミキリムシ科
 |
|
シラホシカミキリ カブトムシ亜目 カミキリムシ科 キベリコバネジョウカイ カブトムシ亜目 ジョウカイボン科
 |
 |
ヒメカメノコテントウ テントウムシ科 体長5mm アブラムシの天敵であるテントウムシ
 |
 |
ヒメカメノコテントウ・セスジ型
 |
テントウムシ テントウムシ
 |
 |
テントウムシ テントウムシ
 |
 |
オオニジュウヤホシテントウ
 |
 |
アカホシテントウ
 |
 |
ハンミョウ ニワハンミョウ
 |
 |
マイマイカブリ オサムシ科 キボシアオゴミムシオサムシ科
 |
 |
オオセンチコガネ センチコガネ科糞転がし中です 大紀町 糞転がし動画
 |
コガネムシ マメコガネ
 |
 |
セマダラコガネ シロテンハナムグリ
 |
 |
ハナムグリ ヒメアシナガコガネ コガネムシ科
 |
 |
コイチャコガネ/コガネムシ科 12mm
 |
ゾウムシ科の仲間
 |
コフキゾウムシ オジロアシナガゾウムシ
 |
 |
キスジアシナガゾウムシ ツバキシギゾウムシ カブトムシ亜目 ゾウムシ科 ゾウムシ亜科
 |
 |
ゴボウゾウムシ クロタマゾウムシ
 |
 |
ハギツルクビオトシブミ アシナガオトシブミ
 |
 |
ヒメマルカツオブシムシ カツオブシムシ科 3mm
 |
 |
※ 標本採取は行っておりません。
トップページ